松本サウナめぐり ビレッジ安曇野編 雪の北アルプスを見に行こう

ビレッジ安曇野サウナ
松本サウナぐり ビレッジ安曇野編
スポンサーリンク

最低気温だ北アルプスが白くなったよ

10月17日松本は寒くなりました まるで冬のよう 一日雨が降り まるで早くも冬が訪れたかのよう ロクスケは布団を増やしました ツチノコさんからは暖房用のペレット(ストーブがあるんだよ)を催促されました 信州にまた冬が訪れようとしています 翌日外へ出ると

北アルプス初冠雪やん!

せっかくなので運動がてら いつもの光城山へ行こうと思います

ガスガス
ガスガスやないかーい

お約束のガスガスでした なんか着いたら山頂付近だけガスっていたんですよね よくある話です

気を取り直し せっかくなので安曇野のサウナに行きましょう! そうビレッジ安曇野へ!

今日のサウナは ビレッジ安曇野

軽く運動を済ませた後は 最寄りのサウナへ そうビレッジ安曇野さんです 混雑を嫌って11時台に突入です

ビレッジ安曇野への架け橋
ご立派な橋を渡るよ

安曇野市の公営宿泊施設で 併設の温泉とサウナが日帰りでも利用できます 隣に安曇野ガラス工房や 田淵行男記念館もありまして 特に田淵行男記念館は 北アルプスの写真や過去の資料などもありお時間があればぜひ寄ってください! 駐車場では後で楽しめる地下水も汲めますよ

ビレッジ安曇野へいざ入場
いざ安曇野

この施設のお勧めは まずはアクセスの良さ 穂高駅の一つ松本側 柏矢町の駅前から豊科ICへ延びる道の途中にありますので わかりやすさ抜群

ビレッジ安曇野 · 〒399-8201 長野県安曇野市豊科南穂高6780−5089−1
★★★★☆ · イン

下山後こんなスムーズにサウナに入れたなら とても車で帰れませんね 自分なら爆睡しちゃいます 皆様はぜひ松本や安曇野で一泊ごゆっくり休んでから御帰りください それでは行きましょう!

ビレッジ安曇野館内 売店
地味です 売店スペース

下足は鍵付きのロッカーに入れるスタイル 入ってすぐ受付があり入浴料を払いますが なな何と!

500円

この辺の施設は安いところが多いですが 初のワンコインです しかも回数券もあり さらにポイントカードもありで近所に住んでいたら 一日3回ぐらい来てしまいそうな勢いです

ビレッジ安曇野館内 廊下
学校の廊下みたい

受付からお風呂までは少し歩きます 途中トイレもありますが なんだか林間学校に来たかのよう 懐かしさを覚えます

ビレッジ安曇野食事のお知らせ
法事がここなら文句はない

ノスタルジックに浴場に到着です

ビレッジ安曇野浴場入り口
半分上がっていて粋な感じ

ビレッジ安曇野でととのう

時刻は11:20 お客さんは10名弱 貴重品は外のカギ付きロッカーに入れ 脱衣には籠があるのみのスタイル はやる気持ちを抑えつつ とりあえずトイレへ

そして浴場へ入場!

温泉

入ってすぐの両側に洗い場 全部で20人行けるかどうか その先に大きな浴槽が一つ 左手に水風呂 その隣にサウナ 奥には外に出れるドアが

シンプルイズベスト!

無駄のない設備 これでいいじゃないか まずは体を清める 施設は古いが清掃は十分 リンスインシャンプーとボディーソープはもちろんある むしろそれしか無い それでは体をまずは温めに どこに入ろうかなど考える余地なし 浴槽に浸かる

しかしここで違和感 

なんかお湯透明すぎない? 湧水を使用しているとのことなのでそのせいなのか? 今まで見たことない透明感?屈折率?よくわからないが今までと違う水(お湯)な感じがする

ある程度温まったところで いざサウナへ突入!

サウナ室

小さい MAX6人のサウナだが ソーシャルディスタンスで今は4人まで 上段下段でそれぞれ2人づつ 温度は92度 そんなにガツンとは感じないかな 今回は先客が1名 ありがたく残りの上段に座る

タオルはセルフで入り口に置いてある 勝手に取り替えてよいのかな? ドアの他に窓があり 外の様子が少し見られるのもいい そして丁度良い音量で流れる音楽がなかなか良い 静かに自分と向き合えるやつだ

湿度は高くないが温度とのバランスが良いのか順調に汗が滴ってくる まずは8分程度 先客はまだ出ないようでなかなか頑張っている サウナを出たら3歩で水風呂 もちろんかけ水で汗を流してからいただく!

水風呂

キンキンに冷えてやがる! ここの水は地下73mよりくみ上げた地下水とのこと 体感は16度程度であろうか 久々にこの温度はキク 浴槽は一人でいっぱいだが 一人用にしては大きめなのでゆったり入れる 低めの温度であっという間に体は冷やされる もう行こう

体の水をふき取り サウナ横のドアからパラダイスへ旅立つ 

地味にベンチが2脚ある それだけ 結構広いのに それだけ

だがそれでいい この時間は人も少ないのでマナーは悪いがベンチに寝そべる

空が青い 雲が高い 秋だ 空気の冷たさも少し感じる季節 いま私は地球と一つだ

人の少ないサウナは何物にも勝る

さんろくすけ

今回サウナは常に2人 もしくは一人 外気浴する人はほぼなしで常に一人 もちろん水風呂が渋滞するわけもなく うるさい会話が聞こえるでもなく こんなにサウナと静かに向き合えたことがあっただろうか いやない 私は今までにない達成感を抱きつつ締めのお風呂に入ると

やっぱりめっちゃ透明感すごい

とビレッジ安曇野のポテンシャルに驚きつつタオルを置くのであった

良かったよビレッジ安曇野

古いシンプルな設備ながら安曇野の湧水という鋭い武器を持ったサウナ しかも500円これはありがたい しかし残念な部分も少し まずは外気浴スペースのベンチが2脚しかないこと 6人MAXなので事足りるといえばそうなのだが スペースはめっちゃ広いんですよね あそこにととのいイスをあと余裕で5脚は置けそう ぜひ置いてもらえないかなあ

それと施設の性格的に常連さんが多めなのはまあ良いが 今回いた常連さんの中に 

汗を流さないまま水風呂に入るじいちゃんがいたんです

これは残念でした いつものスタイルなんでしょうね 幸い水風呂は蛇口から常にジャバジャバ水を出していたので まあ流れるだろうと 時間を少しずらすように気を付けて入りましたけれど 

皆さん!汗は流してから浴槽に入りましょうね! 

それ以外はアクセスの良さもありいいサウナでした ただし混雑するとシンプルゆえに逃げ場がないので 空いている時間帯や曜日を狙ったほうが良いと思われます 私もまたいい時間に行けそうなら再訪したいと思います 

ビレッジ安曇野前
帰りには雪のアルプスが見えました 

安曇野ガラス工房のすぐ横だよ それではまた

ねこはまだいない

公営宿泊施設 ビレッジ安曇野
信州安曇野の里 TEL.0263-72-8568 長野県安曇野市豊科南穂高6780
タイトルとURLをコピーしました